top of page

穴場スポット

福江島は川や山にも美しい自然が残っています。

また、有名でなくても魅力的な隠れスポットがいくつもあります。

​観光マップに載らない一味違う五島の穴場をご紹介!

IMG_4525.JPEG

01

高崎鼻で朝日を迎える

ビーチからすぐの絶景の高台、高崎鼻。

​見渡す限りの大海原と上五島まで続く島影。

ここから見る朝日は人生観が変わるかも!?

02

オレンジロード

三井楽半島の西側の海岸線に続くオレンジロードはドライブやハイキングにぴったり。伝統的なクリスチャンの墓地やいくつかの灯台、海に沈む夕日が楽しめます。

IMG_4165.HEIC
IMG_3021.HEIC

03

にたん

KUROYOのおとなりの岐宿町にある「にたん」はとても綺麗な渓流で川遊びが楽しめます。大岩から深い淵に飛び込んだり、手長えびをとって素揚げにするのもオススメ。

​真水なので泳いだ後もスッキリ!

04

ドンドン淵

山間にある滝で、滝壺は飛び込みができるほどの深い淵になっています。滝壺から太鼓を叩くような「ドンドン」と音がすることが名前の由来。

IMG_7570.HEIC
oBCC9aPPbY2wdVLlJGusHSuiaUy7mxZRjygEROlm__1623_1073.jpeg

05

嵯峨ノ島

KUROYOのある三井楽町の貝津港から20分の船旅。人口100人ほどの二次離島で、福江島よりさらにワイルドな自然とダイナミックな地層を楽しめます。

歩いて一周2時間ほどなので、ちょっとしたハイキングにも。

​特にコレがある!という場所ではありませんが、行くといつも楽しい、そんな場所。

06

​七ツ岳

福江島の丁度真ん中にある、のこぎりのようにギザギザした七ツ岳。標高431mなので片道1時間ほどで登山できますが、ちょっとした崖があったりスリリング!

​山頂からは福江島全体が見渡せます。

yFuTobL6M2dYs7CVMBOjqjHMANvZst8ZkEFFxmbZ__1586_1159_edited.jpg
Bz1jGGRtW30NQZbIuMwj9602sdZiivQz9WpLFATp__1721_1147.jpeg

07

​大宝寺

空海が唐から帰ってくる時に五島に寄って、こちらの大宝寺で初めて真言密教の講釈をしましした。

それで西の高野山、五島最古の寺でもあります。

​敷地内には何軒もお寺があり、それぞれ中を見学できるので見応えがあります。

kuroyo_20200613_edited.png
bottom of page